アナナスコモサス's blog

35歳 男の子2人の母。 保育士経験あり。モノに溢れた生活から脱却して、広い空間を得るためにたくさんのモノを手放しました。片付け愛を語っています。

タマゲタケのゆくえ

ポケモンパンのシールを集めるのが好きな子どもたち。と、わたし。


先日もポケモンパンを長男と次男に一つずつ購入。


息子のパンについていたシールは、

タマゲタケでした。


f:id:yukarigohaaan:20200730142842j:plainポケモン図鑑より



大事そうにテーブルに置く、長男。 


しばらくしてテーブルを見たら、

タマゲタケのシールがないではないか。


わたし「タマゲタケどこにやった?」

長男「ここに置いたのに〜

   なんでだよ〜(泣き出す)」

わたし「テーブルの上に置くのはやめようね」


タマゲタケのシールを持ち出したのは誰かすぐに想像がつきます。 3歳の次男です。


わたし「タマゲタケどこやった?」

次男「え?えーっとおーー、、、」


ウロウロとして探してはいるけどわからないようす。


次男はもう、どこにやったか覚えてないな。。


次男に聞き出すのはあきらめて、

ありそうな場所をさがすも、うーん、無いな。


タマゲタケは初めて出たし、かわいかったから残念。また出てくるかな。。




そして忘れかけていた数日後。


あったよあった!



f:id:yukarigohaaan:20200730143758j:plain 

おもちゃ部屋のドアにかけてたリュックに。 

まさかこんなところに貼られていたとは。


f:id:yukarigohaaan:20200730143838j:plain 


無事に戻ってきた、タマゲタケ

f:id:yukarigohaaan:20200730144027j:plain 


心からの、おかえり。





    


断捨離の面白いところ

f:id:yukarigohaaan:20200721134413j:plain


私は家の整理や片付け、断捨離のことを考えるのが好きです。

無意識に考え始めて、考え出したら夜の眠い時間になっても考えたくて起きていることがしばしばあります。


もともと家にいることがあまり好きでなかったのだけど、最近は特に、家にいる時間が大好きになりました。


理由は間違いなく断捨離をしたからだと思います。


モノを捨てられない性格でしたが、

モノに溢れた生活が嫌で、

身を裂かれる思いになりながらも

モノを手放したことで空間ができ、

使いやすい場所にモノを収納できるようになりました。


そして昨日は、ずっと片付かなくて悩んでいたカウンターの上を、突然、鏡一つだけにすることができました。


断捨離を続けていて面白いところは、

考えても考えても解決しなかったのに、ある日突然スッキリできるところです。

このような経験が時々、思いもよらない時にやってくるのです。自分でも不思議なくらい。


こんなことが起きるのは、


断捨離を心がけて過ごす

少しずつ少しずつモノが減っていく

いつのまにか広い空間、

収納するモノに合った空間ができる


からではないかと思います。



今は、スッキリしたばかりのカウンターを眺めるのが最高に気持ちいいですஐ



断捨離に感謝を込めて

f:id:yukarigohaaan:20200710212838j:plain

わたし、34歳。

断捨離をはじめて3年半です。


私は明らかなゴミ以外のモノを捨てることを知らない元マキシマリスト。


今までに、収納だけで言うと、使っていた3段ボックスを5個、衣装ケースを5個、さよならしました。


家の中のスペースが増えて、

確実に物が減ったなと実感しています。


そしてやっと、いつでも縄跳びを練習できるくらいのスペースを作ることができました。

(うちは3LDKです)


自分が大事だと思って持っていた物を捨てることは実際、辛いことです。

自分の大事にしていたものを手放すのは、胸を引き裂かれる思いです(泣)


でも、「スッキリとした気持ちのいい部屋で生活したい」という一心で、自分の中で必要か、そうでないかを何度も何度も考えて、自分が納得したうえで手放す。

それを繰り返して繰り返して、しつこいくらい繰り返して、少しずつモノとお別れしてきました。


そのうちに、一つのものに対して悩む時間がうんと少なくなりました。


感謝の気持ちを込めて、モノと離れると、ものすごくスッキリして、視界が広くなって、そう、まさに爽やかな風が吹いて髪をファサーッとなびかせているような気分になりますヽ(o´∀`o)ノ


モノが減ると、ストレスが減る。とよく聞きますが、本当にその通りだなと実感しています!


以前よりも家にいる時間がずっと好きになりました❁


それでは、目の下のたるみを無くす変顔をしながら、失礼します。

また断捨離のこと書きたいな。


Facebookの整理

f:id:yukarigohaaan:20200709132646j:plain

今はFacebookはほぼ見ていませんが、

かつてはよく投稿していました。


今日は、過去に投稿した内容を再確認して、ハズーーなものやハズーーなものを削除して、いつ誰に遡って見られてもハズかしくないようにしました≡Σ|8|◃:)₃


自分がどんな姿勢をしているかも忘れてスマホをガン見していたので、気がつくと

oshiriがものすごく痛くなりました。

今も痛いです。


こんなことを書いて何になるのか、

でもかつてのFacebookを見てたら、こんな感じのことばっかりだったなー。

懐かしくて、楽しかったことを思い出して、

今日はこんなことを載せたのでした。

鼻水ズルズルに救世主!〜メルシーポットでスッキリ〜

これは、小学生になった長男が小さい頃のお話です。

 

長男が鼻水を出しているとき、ストローを通して大人が息を吸うことで鼻水を吸える、鼻水吸い取り器を使用していました。

 

鼻水がズビビビビー(オトッペのウィンディが言ってた)と出続ける長男の鼻にストローを当てて吸うと、出るわ出るわ鼻水が。

f:id:yukarigohaaan:20200618121511j:plain

順調になかなか止まらない鼻水を吸い続けていたら、突然私の口の中に異物がっ!!

もう、すぐに何かわかりました、

f:id:yukarigohaaan:20200618121958j:plain

そうです、長男の鼻水が容器の中でいっぱいになって私の口の中にインしてきたのです...

(※このような悲劇に遭ったのは容量を超えても使用し続けたしたからであり、鼻水吸い取り器は悪くありません)

 

時には吸いすぎて酸欠になることも...クラリ

(※これも、欲を出して吸い続けたためであり、鼻水吸い取り器は悪くありません!)

 

 

電動吸引器があることは知っていて気にはなっていたのですが、お値段が安くはないのと、どんなにいいものなのかよく知らなかったのでそこに投資する気持ちもさほどなく、そんなこんなで鼻水吸い取り器を使い続けて約3年目、我が家に次男坊が誕生。

 

そして長男と同じく、口で吸う鼻水吸い取り器を使用しておりました。

長男が冬に産まれて季節は夏になり、

お友達のおうちに遊びに行ったときのこと。

テレビの横に何やらかわいいあかちゃんの絵が描かれた機械が。

f:id:yukarigohaaan:20200618124658j:plain

友達に聞くと、メルシーポットっていう鼻水吸引器だよーって教えてくれて。

 

そして、たまたま次男坊が鼻水を出していたので、使ってみる?って。

 

え⁉︎うちの子の鼻水ですがいいんでしょうか。。

 

優しいお友達はサササッとお水を持って来て、メルシーポットのスイッチをON。

ありがとう友よ。

そして使う前に少し水を吸ったあと、使わせてくれました。(吸引ホースに鼻水がへばりつかないようにするため。←これは使用前のお約束です)

 

(メルシーポットの音)

ブーーーーーーンズゴゴゴ!

ズゴゴゴゴゴーー!

f:id:yukarigohaaan:20200618124756j:plain

「わあーーー!」(心の中でぎゃあーー!鼻水めっちゃストローの中通って出てきてるやん!わ!すご!え!こんなに⁉︎)

 

もう、ものすごく感動しました。

こんなに鼻水が溜まっていたのかという驚きもあったけど、こんなに楽に一気にスッキリさせてあげられるなんて、そのときそのメルシーポットが私の目の前でキラッキラと輝いて見えました。

 

そしてそれからすぐにネットで購入。

 

 

メルシーポットが届いてからは、

劇的に子どもの鼻も、私も、楽になってスッキリ!なんて気持ちのいい!

 

子どもの鼻の中のどこにこんなに鼻水があるの!顔の中にある鼻水ではない何かも一緒に吸ってしまってるんじゃ⁉︎

くらい毎回ビビるほど吸ってくれます。

間違いなく、買ってよかったベビーグッズ

上位です。

 

メルシーポットを使用して3年目、

使用頻度は減りましたが

今でも長男と次男に使っています。

そして先日、いとこに赤ちゃんが産まれたのでお祝いに送らせてもらいました。

 

こんな感じで、実際に使ってよかったものを思い出記録の意味も含めて、書いていきたいと思っております。

 

さいごまで読んでくださりありがとうございました。+゚(人'v`*)☆゚+。